【ライオンの隠れ家】みっくんのリュックどこのブランド?値段は4000円!

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2024年秋のドラマ「ライオンの隠れ家」が回を増すごとにサスペンス感が強くなって
ドキドキハラハラする場面も増えています。

その中心となる「ライオンの隠れ家」の小森家の次男で自閉スペクトラム症の美路人(みちと)『みっくん』
がお出かけの時にはいつもリュックを背負っています。

そんなみっくん(坂東龍汰さん)は自閉スペクトラム症の影響で何か大きな音とかにパニックを起こしてしまうことや
大好きな色を確かめたい衝動に駆られます。

そんなみっくんを安心させてくれるのがこのリュックです。
しっかり目のポケットに色見本とゴーグル入りのポーチもくっつけて
飛び跳ねても走っても落ちません。

大きさも使いやすさもちょうどいいリュックはどこのブランドで、
実際に買うこともできるのかも調べてみました。

目次

【ライオンの隠れ家】ドラマ内容とキャスト

ドラマ内容

家族愛や兄弟愛の変化を描く“愛と絆”のヒューマンサスペンスです

自閉スペクトラム症の弟・美路人(坂東龍汰さん)と2人暮らしをしている兄・洸人(柳楽優弥さん)。
決まったルーティーンの中であれば問題なく生活できる美路人に合わせ、洸人は凪のように何も起こらない平穏な日々を過ごしていました。

そんなある日、突如「ライオン」と名乗る小さな男の子(佐藤大空くん)が現れます。

警察に届けようとするも、いろいろなことから過去に生き別れている異母姉の子供ではないかと思い、
預かることを決めます。

慣れないながらも彼と3人で暮らしていくうち、彼が預けられた背景には“ある事件”が関わっていることが判明します。
凪のように何も起こらない平穏な日々から嵐のような渦にのまれることとなって

次から次へと謎の多い人物や事柄が起きてハラハラドキドキする物語です。



キャスト

  • お兄ちゃん 小森洸人(こもりひろと):柳楽優弥
  • みっくん 小森美路人(こもりみちと):坂東龍汰
  • ライオン 橘愁人(たちばなしゅうと):佐藤大空 
  • 定食屋「とら亭」の店主 吉見寅吉(よしみとらきち):でんでん
  • お兄ちゃんの職場の後輩 牧村美央(まきむらみお):齋藤飛鳥
  • お兄ちゃんの職場の同僚 貞本洋太(さだもとようた):岡崎体育
  • 刑事 高田快児(たかだかいじ):柿澤勇人
  • 記者 工藤楓(くどうかえで):桜井ユキ
  • 記者 天音悠真(あまねゆうま):尾崎匠海(INI)
  • みっくんの職場の人 船木真魚(ふなきまお):平井まさあき(男性ブランコ)
  • みっくんの職場の同僚 小野寺武宏(おのでらたけひろ):森 優作
  •   :岡山天音
  • スナックのママ 須賀野かすみ(すがのかすみ):入山法子
  • ライオンの父 橘祥吾(たちばなしょうご):向井 理
  • みっくんたちの姉でライオンの母 橘愛生(たちばなあおい):尾野真千子

キャストは演技派の柳楽優弥さん、坂東龍汰さんはじめ、

ライオン役の佐藤大空 くん、ライオンの母役には尾野真千子さんライオンの父役は向井理さん
謎のX役は岡山天音さん

という、演技モンスターの集まりで

キャスト全員いい!

と話題になっています。

【ライオンの隠れ家】みっくんのリュックは秘密兵器!ゴーグルや色見本

みっくんは色が大好きで、持っている色見本の番号を全て覚えていて、

道に置かれた自転車の黄色や

ライオンの誕生日会に送るお花の色をライオン色にしたくて、確認したり

夕日の色もこの色見本で確認していました。

夕日の色を色No.を言いながら確認するみっくん、もうキュンです。


この色見本帳、みっくんのリュックの右側のポケットに入っています

お迎えの時に時間を秒読みするのですが、その時のデジタル時計もリュックにつけています。

ポケットのところゴムが入ってるのかキュッとなってるんですよね、
入れたものが走ったり飛び跳ねても落ちないようになっています。


万能な秘密兵器ですね

みっくん(坂東龍汰さん)は急に大きな音などで驚いた時に、パニックになりやすくて、そんな時に
ゴーグルをかけると落ち着きます。

そのゴーグルもリュックの右側につけてある透明のポーチに入っています。

みっくん(坂東龍汰さん)とお兄ちゃん(柳楽優弥さん)がライオン(佐藤大空 くん)に初めて会った時に
お兄ちゃんがびっくりして大きな声を出してしまい、
驚いた時にパニックになったみっくんが自分でリュックからゴーグルを出してはめてだんだん落ち着きました。

それを覚えていたライオン(佐藤大空 くん)が、大勢の前でライブイベントで絵を描くことになったみっくんが絵を描こうとしたところで、マイクの不調で不快な大きい音にパニックを起こしてしまったところを

「これかければいいんじゃないの?」とみっくんのリュックからゴーグルを取り出し、渡しました。

リュックにはすぐ取り出せるように、くっつけてあるんです。
ライオンが覚えていたことにも感動した瞬間でした。

スポンサーリンク

【ライオンの隠れ家】みっくんのリュックは売ってる?ブランドや値段は?

第3話で三人で動物園に行くシーンがあるんですけど、
そこにももちろんリュックは一緒です。

動物園でライオンを見ているみっくんとライオンの後ろ姿です。


リュックがしっかり見えたので、調べてみました。

左側にはヘルプマークのカードもついていますね
右側にきゅっと閉まるポケットに色見本帳、したの方にはゴーグルが入ったポーチです。



みっくんの背負っているリュックは

このリュックのこの色だと思います。

ブランドはオーシャンアンドグラウンドのDAYPACK CRAZYのキッズ用で、Lサイズのようです。
軽くて丈夫リュックです。


キッズは走り回るし、飛び跳ねますよね、機能的に毎日使うのにとても良さそうです。


スポンサーリンク

まとめ・【ライオンの隠れ家】みっくんのリュックどこのブランド?

今回は、2024年10月11日からTBS系で毎週金曜よる10時から放送の「ライオンの隠れ家」で

坂東龍汰さん演じる小森美路人(こもりみちと)『みっくん』はお出かけの時には必ずリュックをしょっています。

その重要なリュックを調べてみました。
ブランドはオーシャンアンドグラウンドで約4000円でした。

リュックには大好きな色を調べる色見本やパニックを起こした時のためのゴーグルがついているのでいざという時に
みっくんは安心できるのです。

人は誰しもこれがあると安心というものとか好きなものとかありますよね、
みっくんのリュックはそれが詰まっています。








スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次